2019の四大陸選手権大会のアメリカ代表選手・男子シングルに樋渡知樹(ひわたしともき)さんという日本人名の選手が出場してから
アメリカ代表選手として、樋渡知樹選手の名前を見ることが増えてきました。
樋渡知樹選手は日本人なの?国籍は?日本語は話せるの?どのような演技をするの?
興味津々で調べてみました!
日本語でのインタビュー動画も発見!
樋渡知樹の日本語は関西弁?
樋渡知樹のプロフィール
- 名前:樋渡 知樹(ひわたし ともき)
- 生年月日:2000年1月20日
- 年齢:20歳
- 代表国:アメリカ合衆国
- 出生地:ニュージャージ州インブルウッド出身
- コーチ:コリ・エイド氏
- 両親:日本人、父親の仕事の都合でアメリカに在住
樋渡知樹の日本語は関西弁?
両親が日本人で父親の仕事の都合でアメリカで生まれ育った樋渡選手ですが
普通に日本語をお話す正真正銘の日本人。
2019年11月に放送された「KENJIの部屋」をみると
イントネーションは関西弁っぽい?
両親は神戸出身ということですので、両親との会話は関西弁ですよね。
樋渡知樹のフギュアスケート経歴
- 2005:コーチの指導を受け始める
- 2012-13:全米選手権ノービスクラス優勝
- 2013-14:ケガの為、公式戦全て欠場
- 2014-15:全米選手権ジュニアクラス5位、チャレンジカップジュニア優勝
- 2015-16:ISUジュニアグランプリシリーズ参戦、JGPコロラドスプリングス5位、JGPクロアチア杯3位、全米選手権ジュニアクラス優勝、世界ジュニア選手権3位(補欠出場)
- 2016-17:世界ジュニア選手権 7位
- 2017-18:JGPリュブリャナ杯JGPリッチモンド2位
- 2019.1月:全米選手権4位 → 四大陸選手権の代表に選ばれる!8位
- 2019.3月:世界ジュニア選手権で優勝
- 2019-2020:NHK杯10位、フランス国際5位、USクラシック5位
- ベストスコア:236.79(2019四大陸選手権)
世界ジュニア選手権優勝
世界ジュニア選手権優勝シーンがインスタで拡散、話題に!
ドリンクを口に含んだ直後に得点が発表!
コーチのリアクションと樋渡選手の行動がとても微笑ましいです。
樋渡知樹の演技は?
2019-2020のシーズンも日本で演技をしました。
エキシビションの動画からも分かるようにとても躍動感があり、高い柔軟性がありますね。
ビールマンスピンやイナバウアーにとても高い開脚ジャンプ。
エキシビション、観ていてとても楽しくなります。
樋渡知樹の国籍は?
樋渡知樹はアメリカ代表?
アメリカで生まれた樋渡知樹さんはアメリカ国籍を持っています。
ご両親が日本人ですので日本国籍も持っています。
今は日本とアメリカの両方の国籍を持っている二重国籍の状態。
アメリカ国籍を持っていてアメリカに住んでいる樋渡知樹さんはアメリカの選手として全米選手権に出場しています。
代表を決める選考会になる試合にも出場していて、アメリカ代表に選ばれています。
樋渡知樹の今後の国籍は?
日本の国籍法では22歳の誕生日までに、どちらかの国籍を選ぶことになっています。
樋渡知樹さんは日本とアメリカ、どちらを選択するのでしょうか。
日本を選んでほしいですが、アメリカ代表として実績を積んでいるのでそうなるかわかりませんよね。
樋渡知樹の日本語は関西弁!アメリカ代表フギュア選手の国籍は?のまとめ
アメリカで生まれ育った樋渡知樹選手は
関西弁の日本語を話す日本とアメリカの国籍を持っているアメリカ代表選手。
22歳になった時にどちらの国の国籍を選ぶか気になるところ。
これからもたくさん活躍して関西弁でのインタビューを期待します。