社民党党首参議院議員の福島みずほのツイッターが炎上中?
「#さよなら福島みずほ」ツイッターでどんな話題になっているか過去の炎上も併せて調べてみました。
福島みずほのツイッター
#さよなら安倍総理
コロナ禍のなか、みんなの命や暮らしが脅かされているときに、検察庁法改正法案、スーパーシティ法案、種苗法改悪法案、憲法改正のための国民投票改正法案などごり押しして成立させようとした安倍総理。国民の命や暮らしに目を向けない。さよなら安倍総理。— 福島みずほ (@mizuhofukushima) May 23, 2020
このツイート、「#さよなら安倍総理」とタグを作っちゃっています。
福島みずほ「さよなら安倍総理」に対するネットの声は?
そのハッシュタグは誹謗中傷にはあたらないのだろうか?
世論が分からない政治家はいらないでしょ。#さよなら福島みずほ https://t.co/zu6AOQqRqt— でこまる (@VAbbVQfrOr5fZyA) May 24, 2020
あなたこそさようなら。#さよなら福島みずほ#さよなら趙春香 https://t.co/5qBqcNOopM
— かわいいコックさん (@wjtpta0512) May 24, 2020
政治家の言葉か?これ。
日本人のふりしてるが日本人にはなれてないね。#さよなら福島みずほ— テキトー (@rMdPrafOwrnm1Xf) May 24, 2020
「さよなら」を批判の言葉であって、罵倒ではないと主張する者もいたけど
大勢の敵意ある者から一斉に「さよなら」と言われたらどう思うか。
批判とは物事に検討を加えて、判定・評価すること。それ単体では批判とは言えない。(続— やんふー (@circle_yangfu) May 24, 2020
福島みずほツイッターの炎上は過去にもあった?
過去にもツイッターが結構炎上していますよね。
記憶に新しいところでは河野太郎を挑発して炎上。
誤字脱字で炎上したこともありましたよね。
過去には東日本大震災1年目、福島へのバスツアー参加呼びかけで炎上も。
twitterを炎上させるのを楽しんでいます?と疑いたくなります。