東武伊勢崎線で特急電車と軽自動車が衝突しました。
軽自動車は無人で運転手の行方不明。
どのような状況でしょうか。
東武伊勢崎線の踏切事故
東武伊勢崎線の踏切事故報道
3日午後5時前、埼玉県宮代町の東武伊勢崎線の踏切で、群馬県の太田発、浅草行きの上りの6両編成の特急列車と、軽乗用車が衝突する事故がありました。
警察によりますと、これまでに列車の乗客や乗員にけが人がいるという情報は入っていないということです。
また通報を受けて警察が確認した際に、現場に残された軽乗用車には誰も乗っていなかったということで、警察は当時の状況を詳しく調べています。
東武鉄道によりますと、この事故の影響で、東武伊勢崎線は埼玉県の東武動物公園駅と久喜駅の間の上下線で2時間余り運転を見合わせていましたが、午後7時に再開しました。
東武伊勢崎線の踏切事故の場所
東武伊勢崎線:和戸〜久喜駅間
埼玉県宮代町和戸の地図
東武伊勢崎線の踏切事故状況
和戸〜久喜間で車と電車の接触事故見てきた。
東武線やばいね〜
スゲー音だったわぁ〜#東武線#東武伊勢崎線 pic.twitter.com/o5aH9xh6hH— 肉球パンチ (@nikukyuh) January 3, 2020
待って、電車撮ってたら車が衝突した。東武線怖。 pic.twitter.com/W3nUclc7V7
— ぎん汰 (@azumaginta) January 3, 2020
踏切内で軽自動車が電車と衝突じて数メートル引きずられたようです。
軽自動車の運転手はどこ?
軽自動車の運転手は電車と衝突事故を起こして怖くなって逃げてしまったのでしょうか?
損害賠償額、かなりの額になりそうですね。
軽自動車の持ち主はすぐにわかると思いますので
運転手が誰であったか判明するには時間は掛からないと思われます。
怪我などないといいですね。