ヤクルト400は花粉症予防に効果があるの?
涙目、目のかゆみ、鼻水、くしゃみといった花粉症の症状に悩まされている人はとても多いですよね。
辛い花粉症の症状が治るといわれることを全て試してみたくなります。
「ヤクルト400を飲んでいると花粉症予防に効果があるといわれています」とヤクルトレディさんのセールストークを聞いたら、やっぱり試したくなります。
ヤクルト400、花粉症予防に効果があるのでしょうか。
ヤクルト400とは?
ヤクルト400の成分

ヤクルト公式サイトで公開されている成分表は上の表のとおり。
ヤクルトレディさんによるとスーパーなどで販売されている普通のヤクルトとヤクルトレディさんが持ってくるヤクルトは違うとの話こと。
何が違うのかというと「乳酸菌シロタ株」の量。
? はて?
乳酸菌シロタ株がいいの?
ということで、ヤクルトのパッケージににある乳酸菌シロタ株の説明を読んでみました。
乳酸菌シロタ株とは?
乳酸菌シロタ株(L.カゼイYIT9029)
別名:ヤクルト菌、LCS
ラクトバチルスとカゼイを略して「L.カゼイ・シロタ株」「乳酸菌シロタ株」といった呼称が一般的になっています。
保健機能食品(特定保健用食品)の認可を受けたヤクルト社の製品には主成分として入っている物が多いです。
ヤクルト400には、L. カゼイYIT9029(シロタ株)400億個
ヤクルト300Vには、L. カゼイYIT9029(シロタ株)300億個
(ヤクルトの文字の後ろの数字はシロタ株の個数)
シロタ株は胃の中でも死滅しない為、生きたまま腸に届き、体内環境を整え、消化器系のバランスを改善し、病気の発生を未然に押されるといわれています。
- 生きたまま腸内に到達する
- 良い菌を増やす
- 悪い菌を減らす
- 腸内環境を改善する
- お腹の調子を整える
ヤクルト400パッケージ裏の表示
- 許可表示:生きたまま腸内に到達する乳酸菌シロタ株(L.カゼイYIT9029)の働きで、良い菌を増やしある生きんを減らして、腸内の環境を改善し、おなかの調子を整えます。
- 1日当たりの摂取目安量:1本
- 栄養成分表示(1本(80ml)当たり:熱量43kcal たんぱく質1.0g 脂質0.1g 炭水化物9.5g 食塩相当量0~0.1g 関与成分:L. カゼイYIT9029(シロタ株)400億個
- 摂取上の注意:開封後はお早めにお飲みください。
ヤクルト400は乳酸菌シロタ株(L.カゼイYIT9029)の量が多いので腸内の環境が良くなるということみたいですね。
ヤクルト400の花粉症への効果は?
ヤクルト公式サイトでは「花粉症に効果がある」とはどこにも書いてありません。
ヤクルト自体もそういった宣伝もしていませんね。
ヤクルトレディさんが「花粉症にもいいって言われていますよ」といった話はしますけれど。
ただ、ヤクルトの調査では
『乳酸菌シロタ株は、花粉症などのアレルギーの原因となるIgE(免疫グロブリンE)という抗体の生成を抑え、アレルギー症状を軽減することが、マウスを使った実験で証明されている』
らしいです。
アレルギーと腸内細菌の関係性でいい効果が出る人もいるようです。
ヤクルト400の評判についてネットの声は?
花粉症の方に朗報だ!!
ヤクルト400が良いらしいぞ!姉と姪っ子が酷い花粉症なのでこちらを進めたら早速注文したらしい。ただ、ヤクルト400は店頭販売していないので注文する必要があります。でも買いに行く手間や探す手間が省けて良いのでは?それで花粉が防げるなら!! pic.twitter.com/FBVSKJPrUl— トレンディえみり (@emiry_oinari) March 8, 2019
宅配だと毎日欠かさず飲めますね。
週に1回、7本パックで届くので不足することもありません。
1日に1本飲むように考えられていますよね。
ヤクルト400に入ってるプロバイオティクス(乳酸菌とか)は腸内環境を改善してアレルギーの予防と緩和に効果が期待できるがあくまでもトクホは健康な人が健康を維持する為の食品でありアレルギー治療したいなら病院で医薬品(病人に効果が認められている)貰おうね!勘違いしちゃダメだぞ🙅♂️#アレルギー
— Caede (@shirohara_3333) March 7, 2019
ヤクルトでは治療になりませんよね。
世の中、勘違いする人が多いので、このような指摘してくれるコメントは参考になります。
ヤクルト400飲むと花粉症が治るって流行ってるみたいだけど、3年近く毎日飲んだオレから言わせてもらうと治りはしないぞ。
ただ、飲まない時に比べて確実に症状は抑えられてる。— カツ丼 (@arasareta) March 7, 2019
ヤクルト400もいいけど、ヤクルトのはっ酵果実は花粉症に本当に効く!
重度花粉症の旦那に飲ませたら薬無しでも過ごせるほど調子がいいみたい🍊 pic.twitter.com/T8ireBBsY2— ♞meg♘ (@ishi_meg_A_WILL) March 8, 2019
花粉症にはヤクルト400よりはっ酵果実が効くと思う。びっくりしたのは飲んですぐ即効性があること。娘を見てて感じる。残念ながら長続きはしないようだけど💦 pic.twitter.com/rRBpPFLaiV
— 森永ナオ (@morinohonoka) March 8, 2019
花粉症が治ったという声はないですが
「症状の緩和」は、かなりの人が感じているようです。
中にはヤクルト400ではなく、「はっ酵果実」が効くという声も。
ヤクルトレディさんも勧めていました。
ヤクルトのはっ酵果実、ちょっと効果がありそうですね。
ヤクルト400は花粉症予防に効果がないの?ネットで治った声ある?のまとめ
ヤクルト400は、花粉症に効果があると販売元は宣伝も何もしていません。
ネットでも緩和したという声はあっても治ったという声はありません。
個人差があると思ういますが、気になる方は試してみたらどうでしょうか。